2021/08/06 11:35
当サイトの日本語教育教材・教案は、現時点ではすべて「デジタルコンテンツ」のくくりで提供しています。お買い上げいただいた後届くメールに記載されているURLからダウンロードしていただくしくみです。わたしが...
2021/08/06 10:27
わたしは、・ゆったりしているまたは・メロディーがシンプルまたは・歌詞が簡潔なものにしぼって、日本語教育で使えそうな歌を歌ってyoutubeで投稿しています。さて、そんなわたしが一番好きな日本の歌はこちらで...
2021/07/21 10:30
当サイトに教材提供いただいている、駿河守静太郎さまが、ベトナム人のご友人の動画に出演して、地元の人気ベトナム料理店「ブンチャーハノイ」を紹介しています。静岡県袋井市のお店です。基本的にベトナム語で...
2021/07/03 05:00
「日本はもはや先進国でない」「もはや外国人にとって日本は魅力的な国ではないのでは」という心配の声が上がっている。日本の魅力が薄れれば日本語学習熱も当然下がるだろうというのはたしかに自然な発想だ。...
2021/06/26 17:49
6/26より、旧:「日本語教師のネコの手 〜教案専門店〜」は、「千手ねこ本舗 〜日本語教案救済〜」に生まれ変わりました!この店名は、当サイト半年記念の節目、5/14〜6/16に皆様にご提案いただき、新たに命名した...
2021/06/26 17:40
ここ最近、占いをしてみました。2021〜2030年に日本語教育業界で起こりそうなことを、霊感0、占術の知識0のインチキ占い師にんげんねこが、占ってみました。正直言って、50%くらいは当たる自信あります。ちなみに...
2021/06/25 17:29
近い将来、学生さんのレベルに悩む日本語学校が起死回生するかもしれない(※健全な日本語学校はたくさん存在していることは知っているが、ここでは敢えて、曰く付きの日本語学校について占う)学級崩壊が多い、N5・...
2021/06/23 08:25
近い将来、日本語学習者とのTTが起こるかもしれない※TT: ティームティーチング。本来は教員資格を持つ方2名以上で組むスタイルを指す。現状、日本国内での日本語学校ではほとんど、日本人日本語教師が教壇に...
2021/06/21 17:37
近い将来、教案の失敗作へのニーズが起こるかもしれない有償無償を問わず、多くの教案がオンラインで公開されている。どれも教案作成者が実際に使ってみてうまくいったものばかりだ。こうした教案を参考に、自分...
2021/06/21 13:20
近い将来、小学校で日本語コーチングを学ぶ時代がくるかもしれない日本語話者のもとで育つ、あるいは生まれつき日本語が飛び交う環境下にいたからといって、外国人に日本語を教えられるとは限らない。ましてや基...
2021/06/20 19:36
近い将来、日本語教師の分業化が起こるかもしれない日本語学校の代替としてオンライン日本語レッスンに挑戦する日本語教師は増えている。新たに働く場を見つけ、雇用問題が解消されたかと思いきやそう単純でもな...
2021/06/10 11:21
JLPT(N3)対策教案シリーズの一つ、「ないことはない」。これを知らないと、日本人が察してほしいときに適切な対応ができないかもしれません。今から一緒に遊べない?遊べないことはないけど...お、どうしたの...
2021/06/10 09:22
JLPT(N3)対策教案シリーズの一つ、「とは限らない」。こちら特に、わたしでは作成できなかっただろう文型の一つです。ブラックな例文しか思いつかない自信があります。「先生がいつも正しいとは限らないですから...
2021/06/10 08:14
当サイト開設しようと思い立ったころは、日本語教育初級の教案のご提供しか想定していませんでした。わたし自身、教案作成で時間のやりくりや気持ちのゆとりを維持するのに苦労していたのですが、日本語教師の方...
2021/06/09 17:53
学生さんが勉強した日本語のレベル関係なく、日本語の歌ならたくさん覚えている、というのは割とありがちですね。意外とあるのが学生さんの家族の影響です。もともと家族が日本人と結婚している、あるいはカップ...