2025/08/11 15:05
ゆるい記事です。
現役日本語教師 駿河守静太郎さんが2024〜2025年に滋賀県で一人暮らしをされていたときの料理動画から、わたしが特に好きなもの3つピックアップしました。日本語教育授業準備の息抜きにご覧ください。アットホームでリラックスできますよ。
2021年に公開された埼玉一人暮らしのときの料理動画よりも、作業の様子やできあがった料理が良い角度で撮影されているのも注目ポイントです。
1. 塩胡椒の卵焼きチャーハン
卵焼きチャーハンは、駿河守静太郎さんのやさしい日本語レッスンに登場した大切なメニューです。埼玉での一人暮らしでも登場しましたが、いつ見ても飽きない、おいしさを想像できるメニューです。
2. 味噌だれ焼きそば
焼きそばに味噌だれ、が新鮮ですね。わたしは炭水化物では麺類が一番好きです。さらに味噌味が大好きです。
3. 若鶏炒め丼
鶏肉が好きなので、炒める音が美味しそうだな〜と見ています。
---
ふだんはやさしい日本語レッスン動画を作成している駿河守静太郎さん。
滋賀県滞在時は日本語ボランティアなど日本語教育活動ができない中、料理動画などYouTubeを毎日続けていました。時折、日本語教育についても語っていました。
滋賀から地元に帰ってからは、インドネシア技能実習生さんに日本語を教えていらっしゃいます。信念を持ち続け、毎日やり遂げる駿河守静太郎さんは素晴らしい(o^^o)