1/1

教案「~たり~たり」〜お正月には、何をしますか?〜

~たり~たり_教案.docx

¥330 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (24323バイト)

日本語教育初級文型「~たり~たり」の導入・練習に使える教案3ページ分(+表紙)です。
文型は「~たり~たり」は、JLPTのN5、みんなの日本語では第19課に、できる日本語では初級11課にも登場します。

〜授業の流れ〜
1.イントロ
お正月の話
年末年始の話
2.文型解説
3.プリントを使った指導例(プリントはついてません)
4. 3で作った文を発表
5.年末年始の挨拶


2020年時点で、文型シラバスをお使いの日本語学校がたくさんあります。文型シラバスは、シンプルな日本語からコツコツ積み上げていけるのがメリットですね。さて、日本語教師のあなた、こんな悩みをお持ちではないでしょうか。
「今の文型シラバスの教科書を使い続けたいけれど、もう少し実際の日本での生活に沿った文型の使いかたを学生さんに教えたい」
「文型シラバスの教科書でもシチュエーションは具体的に設定されているけれど、(目的がわからない)パーティなど、今の社会情勢には合わないものもある」
そんなときのお助けアイテムが、「教案『~たり~たり』〜お正月には、何をしますか?〜」です。
文型「~たり~たり」だけでなく、日本の伝統行事の1つ、お正月についても教えられます。


「教案『~たり~たり』〜お正月には、何をしますか?〜」本文中で、PowerPointスライドを使った授業例、そしてプリントを使った活動例が紹介されています。
活動例概要:学生さんの出身国のお正月(他の伝統行事も可)について会話・発表。
教案対応PowerPointスライドおよびプリントは今後追加予定です。

~初めて教える日本語教師も安心~
この教案では、「~たり~たり」の類似文型、「~て、~て」についても語彙コントロールのもと解説しています。
類似文型の解説だけでなく全体を通して、日本語教育初級の授業でそのまま使えるように、語彙コントロールされた台本仕立てとなっております。文型「~たり~たり」を教えたことがない新人日本語教師も安心です。


~こんな使いかたもできます~
この教案は、「個人使用の範囲内に限り」編集可能です(二次販売は固く禁じております)。お正月について紹介していますが、文型「~たり~たり」を教える時期によって、お盆、七五三、入学式・卒業式バージョンにリライトしてもお使いいただけます。
文型「~たり~たり」を教える目的でなくても、単にお正月をはじめとする日本の全島行事について学生さんに教えたい時の参考にもなります。
コロナが収束した後、この教案をベースにした日本語学校でのイベント開催もお楽しみいただけます。

~作成者の紹介:Fumm様~
お住いの地域で現役の日本語教育ボランティアとして、授業および教材作成の実績をお持ちの方です。
そのため、「生活に役立つ日本語」をゲーム感覚で日本語を学べるコンテンツ作りを得意とされています。


教案をご活用いただき、「生活に役立つ日本語」の現役ボランティア直伝のノウハウを手に入れ、使える日本語が増える楽しさをあなたの生徒さんに伝えましょう!
購入完了メールにダウンロードURLが記載されておりますので、購入から3日間以内にダウンロードしてご使用ください(ダウンロードは3回まで可能です)。

  • レビュー

    (0)

  • お支払い方法について

¥330 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品